ひらめきそーじー

Twitterでは呟ききれなかった事をブログに。未就学児二人の母、年収キープで会社員辞める方法研究中。

腰痛いとき、だいたいお尻がこってる

最近、出社することが増えて、座ってる時間が増えたからか、腰が痛いです。。。しばらく在宅勤務であんまり仕事してなかった(サボってた?)ので、久しぶりに背中全体のコリを感じています。

 

腰痛いときって、だいたいお尻がすごく凝ってます。寝ながら、大臀筋のあたりを押したり、もんだりするとすごい痛いです。昔、整体に通っていたときに、腰痛はおしりがこってると言われたこともあります。

 

おしりがこるのは、やはりずっと同じ姿勢で座っていることによるものらしいです。在宅勤務だとある程度自由な体勢で仕事できますが、会社に行くと姿勢が変えにくいですね。

 

で、腰痛直したいけど、整体やマッサージに行く時間ももったいないので、おしりのコリをとるストレッチ見つけました。

 

https://youtu.be/pQ50aQUYoeM

 

おしりの裏が伸びて気持ちいいです。

腰痛も一瞬で治るとはならないですが、チョコチョコスキマ時間にやってみようと思います。

 

デスクワークで腰痛持ちの方、お試しください。

なにかやりたくても何も出来ない自分

堀江さんの「やりきる力」を読みました。

堀江さん、有名な方なので、色々炎上もしてるけど、彼の本とか発信を見れば見るほど真面目で一生懸命な人なので、いつも自分を奮い立たせてくれます。今回の本も、いつもと一貫して同じことを言っていて、奮い立つものがありました。

 

私は、超安定主義で生きてきたのですが、一人目の育休から仕事復帰後に、マネーリテラシーを身につけるのにはまって、そのときに読んだ堀江さんの「お金はいつも正しい」という本を読んだのがきっかけで、堀江さんにハマり、著作を読みまくったのでした。

それで、何事も行動しなきゃ変わらないなと思ってた瞬間に、転職の話が舞い込んできて、軽い気持ちで転職したのでした。今考えるとあの転職は失敗だったんですが、自分でリスクとって、行動できたという初めての成功体験だった気がします。

たかが一冊の本なんですが、そこで行動出来るかどうかなんですよね。最近はうじうじ悩むばっかりで全然行動できてないです。

 

ということで、私は堀江さんの一ファンです。全部が全部堀江さんのいうことを盲信するわけじゃないですけど、究極に目指すべきは堀江さんの言ってる世界だとは思ってます。が、それをどこまで自分に落とし込めるかはまた難しいです。

 

今回も本を読んで、「自分には守りたい家族がいる」とか「やりたいことが見つからない」とか色んな言い訳が思いつき、自分の可能性に蓋をしました。

思考がかたまって、完全に守りに入ってます。

 

やろう、なにかやろう。だた何を…?やったとしてうまくいく?

 

まさにバンジージャンプを飛べない状態です。

今日もまた何も思いつかないから、とりあえず寝ます。

まとまりのない文書でした。

 

 

 

 

どれも自分で選んだ道だ

夜、翌日の仕事が死ぬほど嫌な時があるんですが、そういうときは「休めばいいじゃん」と思うようにしてます。

 

結局は休まずに仕事するのですが、そうすると、今日、仕事をすることにしたのは私が選択したことだと思えるようになります。休むという選択肢もあったのに、仕事をすることにしたのは私なんですよね。

 

やらされ仕事だと本当に嫌になってしまうので、自分が選んだんだと思うことで、なんとか前向きに捉えようとしているわけです。

嫌にならない仕事するのが1番いいんですけど、養老先生が「やってる仕事を好きになるのが1番早い」と言ってたのを思い出して、今できるベストがこの方法です。

 

選択するときに、「ダレダレに言われてるから」とか「人に迷惑かけるから」とかは一旦置いといて、自分はどうしたいのかを考えるとすごくいいと思います。自分の選択に納得感がでます。

 

仕事やめる方法とかじゃないですが、今日をよりよく生きる私なりの工夫でした。

〇〇日連続を目指さない

今日は、目標設定に「毎日〇〇する」とか「〇〇日連続で〇〇する」とかを設定しないようにしてるって話です。

 

こういう目標って、習慣化しないと達成しないし、習慣化するためには目標に向かって頑張らない方がいいと思うんですよね。

 

このブログも、とりあえず毎日1記事書こうとは思ってるんですが、この前2日くらい飛ばしました。気づいたら2日飛んでたんですけど、こういう時に「〇〇日連続」や「毎日1記事アップ」を目標にしてたら、心折れちゃうじゃないですか。だから、いつやめてもいいし、いつまた始めてもいいんだみたいなスタンスでいるようにしてます。その方が結果的に長く続くかなと思ってます。

 

何事も完璧じゃないことを受け入れられるといいんですよね。大人に(おばさんに?)なって、だいぶどうでもいいことは手放して来ましたが、まだまだ細部の完全性を自分に課してるときがあるので、目標設定から力抜いていこうと思ってます!

 

夜中のお漏らし対応

先日、5歳の夜間オムツが取れない件について嘆いたばかりですが、今週は3日連続でオネショしてません!

 

暖かくなったからなのでしょうか。よくわかりませんが、あんまり期待せずに、生暖かい目で見守ろうと思います。

 

さて、上の子下の子あわせて、何回もオネショされましたが、我が家の対処法を書きたいと思います。

まずは、子が寝る可能性のある敷き布団(寝相の悪さによる移動領域含む)にはシーツの下に防水シーツ敷いてます。

我が家は、ダブル+シングル×2で4人で寝ていますが、全部に防水シーツかけています。

 

そして、実際にお漏らし発生の場合…

【応急処置】

夜間に漏らしてることを発見したら、履いてるズボンとパンツは脱がして、オムツにチェンジ。

敷き布団の事件現場にはとりあえずバスタオルを敷きます。掛け布団に被害があった場合は、掛け布団を別室避難。とりあえずこれだけで就寝を継続。

 

【本対応】

翌日、シーツ類(防水シーツ+敷きカバー)を外して洗濯。敷布団本体類に被害があれば、そこは硬く絞った雑巾でこすります。そして、布団乾燥機をかけます。

 

掛け布団類に被害があった場合は、シーツは変えて、布団もできる範囲で手で水洗いします。そしてちょっとベランダで乾かしたら布団乾燥機をかけます。

 

最近、ほぼ敷布団類への被害だけなので、何も感じずにできるようになりました。敷布団をシーツではなく、被せるタイプのカバーにしてるのも良かったです。

でも、こう書いてみるとなかなかの重労働。オネショされた日、全部在宅勤務か休みの日だったけど、出社の日にオネショされたら、休むか在宅勤務に切り替えるかもしれません。。。

 

みなさんオネショの時どうしてるんでしょう。

 

#オネショ

 

専業主婦から働きはじめるってやっぱ結構大変なのかな

旦那さんの稼ぎが1000万超でも家計は苦しいみたいな専業主婦、お子さん2人の方のツイート見ました。

 

ストレートに、奥様も働いてはいかがと思ってしまったのですが、やはり専業主婦から再スタートとなると険しい道のりなんですかね。

 

私はお金大好きなので、こどもが出来てからもずっとお金欲しさに働いてます。正直、お金稼いでくるの楽じゃないですよね。責任もあるし、こどもが体調不良になるとうわーとなるし。仕事辞めたいなって頻繁に思うけど、お金なくなるのは嫌なので、稼ぐことを辞めることはないと思います。

 

でも、そんなんだから専業主婦からの復帰の難しさについては理解できてないんでしょうね。

 

自分がもし専業主婦から、社会復帰したいと思ったら何しますかね。

近所でのパート+家で副業(ライターとかハンドメイド)、どこかに派遣登録して最終的に正社員へのキャリアアップ目指すか…

旦那さん一本で働いてきて、奥様が働き始めようとすると、こどもの有事対応が全部奥様対応になりそうで、それは大変ですよね。仕事がっていうより、他の仕事仲間からの視線が大変そう。

 

でも、やはり生活に不満があるなら収入増やすしかないかなと。最初からまだ起きてないこどもの体調不良時対応考えてもしょうがないですし、とりあえずエイヤではじめて、駄目だったらまた専業主婦に戻ってもいいんじゃないかなと思いました。

 

専業主婦からのスタートなら特に失うものもなくて、そこは強いですよね。私は今の年収がちらついて仕事やめられない&変えられないです。でも、それももしかしたら思い込みで、今の年収なんて捨ててしまってもいいのかも、一歩も踏み出すのもありだなと思ってます。

 

専業主婦の社会復帰について考えてみましたが、どんな人生でも現状になにか不満があるなら、そして変わりたいと思うなら、行動あるのみですよね。挑戦を忘れてる自分への自戒をこめて。


#社会復帰 #再就職

子持ちにおすすめ株主優待

夫が株主優待大好きで、株買ったり、クロス取引をやっています。

私もそのおこぼれにあずかっているわけですが、中でも子持ちにおすすめの株主優待がこちらです。

 

ビックカメラ

まず一つ目がビックカメラ。近くにおもちゃ売り場があるビックコジマの店舗がある方は間違いないです。うちの近くは、そこまで充実のおもちゃ売り場ではないですが、こどもにどうぞご自由にといって、悩むくらいの品ぞろえは十分です。家電屋なので、ゲーム機もきちんと備わっています。きっと、もう少し大きくなったら任天堂のゲーム機買うんだろうな…

 

こちらが優待内容。ビックコジマで使える商品券がもらえます。ネットショップでも使えるらしいですが、手続きが煩雑らしいので、実店舗がおすすめです。長期保有でさらに金額上乗せです。

2022年5月24日時点で、一株1108円なので、11万800円で株主優待の権利獲得できます。優待権利確定月前はもう少し値上がりするかもしれません。

www.biccamera.co.jp

 

②学研

次は学研。ここはネットショップで使える金券がもらえます。絵本が買えます。うちは、仕掛け絵本や図鑑を買いました。

 

優待内容はこちら。

2022年5月24日時点で、一株811円なので、8万1100円で株主優待の権利獲得できます。

今、すごく安い気がします。暴落してるのかな。

ir.gakken.co.jp

 

ハピネット

こちらは自社のおもちゃがもらえるカタログギフトの株主優待です。

そんなに種類はないのですが、もらうと割とこどもがよろこぶおもちゃがあります。うちの子は昨年、ランボルギーニのラジコンをもらって、今も一軍のおもちゃです。

優待内容はこちら。

 

2022年5月24日時点で、一株1584円なので、15万8400円で株主優待の権利獲得できます。

www.happinet.co.jp

 

どれも20万円以内で

中古マンションリフォームやってよかったこと

我が家は2年前に築10年程度の中古マンションを買いました。前のオーナーの方が綺麗に使われていたので、大きなリフォームは必要なかったですが、以下のことをやりました。

  1. リビング壁紙張り替え
  2. キッチン吊戸棚追加
  3. 全窓に内窓設置
  4. リビング横と寝室にホスクリーン設置

 

  • リビング壁紙張り替え

壁紙張替えは最低限にしました。最近は、自分で張替えする方もいるみたいなので、暇になったらアクセントクロスとかやりたいなと思ってます。

 

  • キッチン吊戸棚追加

キッチン収納が少なかったので吊戸棚を追加しました。やっぱりこれがあるとないとじゃ収納量がかなり違うのでこれは追加して良かったです。

 

  • 全窓に内窓設置

全部屋に内窓設置しました。これはずっとやりたかったことでした。

内窓がない状態でこの家に住んだことがないので、正直、効果はわからないのですが、とにかく部屋は一定の温度に保たれています。冬は、内窓を開けた時に、内窓と外窓の間にすごい冷気があるので、効果はあると思います。

開け閉めが面倒くさいというデメリットがありますが、そんなに出たり入ったりもしないので、私は特に何も思わないです。

 

  • リビング横と寝室にホスクリーン設置

ホスクリーン設置。これもマンションを買ったらやりたかったことです。部屋干しやコート類を掛けておくのにすっごくいいです。キャスター付きのラックとは違って、床についてない、浮いてるというのは、予想以上にいいです。

 

大したリフォームはやっていないのですが、内窓設置とホスクリーンは、やってよかったですね。これ4種類全部で80万くらいだった気がします。かけた金額のわりに、満足度は高いです。

 

そろそろ水回りもリフォームしたいですが、そこそこお金かかるのと、壊れているわけじゃないからなーと悩んでいます。。。

 

 

浴室乾燥機能って便利だな〜

マンション暮らしの方は、ほとんど使ってると思いますが、浴室乾燥機能ってすごい便利ですよね。

 

我が家は、洗濯機とは別に乾燥機を持っています。でも、乾燥機にかけたくないようなオシャレ着は別途自分で手で干しています。

 

今日は何も考えずにおしゃれ着を洗ってしまいましたが、外は雨。せっかく丁寧にシワにならないのに洗ったのに、部屋干しも嫌だな、外にも干せないなと思ったので、浴室乾燥機を使いました。2時間ぐらいで完璧に乾いてました。

 

浴室は狭いですし、密閉されてますので、部屋全体が暖かくなって乾燥効率が上がるんじゃないかなと思いました。

 

広いお家だったら、どこか一部屋洗濯部屋にするのもいいなぁなんて、思ってたのですが、浴室のような狭さが逆にいいんじゃないかと思ったのでした。

 

10年前に一人暮らし始めてから、ずーっと浴室乾燥機付きの家に住んでいるので、当然のようになってるんですが、たまに実家に帰ると浴室乾燥機能がなくて、雨の日は部屋干しで臭うと言ってるので、そのありがたさを実感します。

 

これから梅雨がまた始まるので、浴室乾燥機能、きっと重宝します。

息子が少年になっていく寂しさ

5歳年長息子、最近急に背が高くなってきました。

赤ちゃんから幼児、幼児から少年になってきました。子供の成長は嬉しいようで、ちょっぴり寂しいですよね。

 

息子は赤ちゃんの頃は本当にぷにぷに、くりくりの可愛い感じだったんですが、最近は縦にシュッとしてきてまさに少年です。

 

私は子供にずっとそばにいて欲しいとかはあんまり思ってなくて、なるべく早く自立して自分の人生を歩んでいって欲しいなと思ってます。

 

結婚とかはどうでもいいんですけど、友達や好きな人に囲まれて、明るく楽しく生きていってほしいなと思ってます。なので、息子の事を小さい彼氏なんて思ったことはないんですけど、成長にほんのにちょっとだけ寂しさを覚える今日この頃です。

 

親離れなんかより子離れの方がずっと大変なんだろうなー