ひらめきそーじー

Twitterでは呟ききれなかった事をブログに。未就学児二人の母、年収キープで会社員辞める方法研究中。

わが子の筋力向上に本気

f:id:hiramekisozy:20220415193748p:plain

私は、小さい頃からあまり運動が得意ではなかったです。でも、中学、高校と上がるに連れて、そこまでの運動音痴ではない気がしてきました。大人になった今、水泳やスキーをそこそこ楽しめてるのを思うと、あれ、私って自分が思ってるより運動音痴じゃなかったのかもと思ったりします。

 

小学生の頃って、運動ができる=勝ち組な気がして、運動ができないことで失った自信が全方位の自己肯定感に影響してた気がします。

 

で、よく考えると、私は小学生の頃、誰からも走り方とかボールの投げ方とか教えてもらわなかったのですよね…。運動神経が悪いからなにしても運動はできないと思ってて、それはある程度あるとは思いますが、やり方を聞いて、考えてやれば人並みには運動できてたような気がするのです。

 

なぜ、私が走り方もボールの投げ方も知らなかったかというと、私の母は結構運動神経が良くて、最初からなんでもできるタイプなんです。だから、教えないとできないっていうのが理解できなかったんだと思います。

 

母にはなんの恨みもないのですが、そういう影響って少なからずありますよね。そして、運動神経がそんなに良くない私だからこそ、こどもには練習すればある程度できるようになるというのを知ってほしいのです。

 

それで、まずはとにかく足腰を鍛えようと思って、保育園の行き帰りは徒歩。子乗せ自転車もあるけど、徒歩。雨の日も晴レノ日も徒歩。片道大人なら5分くらいですが、こどもだと15分くらいかかっているような…。

 

あと、休みの日は午前午後と公園2回体制。移動は、徒歩またはこどもたち自身で漕ぐ自転車。

 

そして、マンションの行き帰りは階段。これは、私が運動したくて始めた習慣なんですが、今では私がちょっとサボってエレベーター乗ろうとするとこどもに叱咤激励されます。。

 

足腰鍛えたら運動音痴にならないのかは怪しいですが。

でも、運動に対して負のイメージをもってほしくないなーと思って。これが彼らの将来にどう影響するかは神のみぞ知るですね。

 

こちら最近読んだ本です。こどもと遊びながら、運動神経を伸ばせるTipsがありますよ。