ひらめきそーじー

Twitterでは呟ききれなかった事をブログに。未就学児二人の母、年収キープで会社員辞める方法研究中。

オムツ卒業???

5歳、息子のオムツが取れない件についてついこの前まで悩んでいたのですが、ここ1ヶ月弱、パンツで寝てお漏らしゼロです。

 


ある日突然オムツにおしっこしない日があって、その日から「もうオムツいらない」と言われ、いやいやいやいや…と思ったんですが、自主性を尊重するため、パンツで寝たらそこからお漏らしすることありませんでした。

 

何なんでしょうか?気温上昇のせいかと思ったのですが、そこそこ涼しい日もあり。水分摂取量かとも考えましたが、そのへんも特に変えておらず。

 

なんだかよくわかりませんが、突然夜におしっこしない方法を理解したみたいです。こういうのって、きっとはっきりした理由なんてなく、些細なきっかけなんだろうねということで、夫と決着しました。

 

小学校に上がっても続くようだったら、真剣に受診も考えてたので、良かったのですが、こんな感じなら悩んでも仕方なかったなと思うのでした。

 

育児なんてそんなもんですかね〜

瀬尾まいこさん「そして、バトンは渡された」

最近、本屋大賞の歴代入賞作品を順番に読んでいます。

 

流浪の月、先は僕を描く、護られなかった者達…

どれも外れなく面白かったです。

 

そして、先日瀬尾まいこさんの「そして、バトンは渡された」を読みました。サスペンスも好きなのですが、こういうヒューマンストーリーも大好きです。

色んな人(親)に愛されて、生きてる主人公の優子さん。とても芯の強い女性で、こういうふうに生きたいなと私も思うのでした。最後は、そんなに泣かせに来てるわけではないのに、号泣しながら読みました。

 

小説は、簡単に私を非日常に連れて行ってくれます。通勤も増えたので、電車で本を読んでいますが、この時間が仕事とプライベートの切り替えのようで、誰にも邪魔されない大切な時間です。時々、熱中しすぎて電車を乗り過ごしてますが。

ランドセル選びに興味がない…

息子は今年長なので、来年度小学生です。

周りからチラホラとランドセルを買ったという話が聞こえてきますが、男の子だからかなんなのか、わからないんですが、わたくし、全く興味が沸きません。

 

どのデザインでも、そこそこの金額なら何でもいいと思うし、早く買う利点もよく分からず。

 

人気のデザインは早々にうりきれてしまうと聞いても、買うときに余ってたデザインで買えばいいと思います。

あまり幼稚なデザインだと高学年で使えないというのも、買ってしまったら使うしかないし、それでも嫌なら普通のナップサックで行ってもらうしかなくないですか。

 

唯一、気にしようと思ってるポイントは、重さですかね。教科書とか重そうだし、最近はタブレットも持っていくみたいだし。

 

ニトリとかにもランドセル売ってて、やすかったので、これもいいなと思いました。ラン活してる方からしたらないんだろうなとは思いつつ。結局、大衆向けのランドセルにするのかな。あとは息子の好み次第です。黒がいいらしいし、特に悩むことも無さそうですが。

 

ラン活ってそんな大変なのかなと思ってて、当事者になったらそれなりに気を揉むのかなと思ってましたが、なんと全く興味がない親でした。持つの息子だしなー笑

 

好きな事して生きていくのはそんなにやばいのか

私は今の仕事を何となくお金のために続けています。もし自分が好きなやりたいことができたら、辞めてそっちでお金を稼ぎたいなってずっと思ってます。

 

今の会社の皆さんは、本当にみんな一生懸命仕事してて、このお仕事をお金のためじゃなくて、好きでやってるのかなと思ったりしてました。そこで、興味本位でそれとなく何人かの方に聞いたんですが、今のところ聞いた人100%お金のために仕事していて、出来ればやりたくない、早期リタイアを考えたい…みたいな私と同じ意見でした。

 

意外。

 

世間の皆さんって、もっと自分の仕事好きなのかと思ってました。よく考えたらそんなことあるわけないか。会社員で仕事楽しくてしょうがない人あんま聞いたことないかも。。。でも、そんなこと考えてる人だらけの会社って言うか社会っていうのもなんか恐ろしいものがありますよね。私も含めて。会社員生活を全うして、年金受給までなんとか生き延びる…か…。

みなさん、なんとか会社で生きていく、この業界の市場価値をキープするみたいなことをおっしゃってて確かにそうなんだけど、それってなんかどうなんだろうともやぁっとするわけです。起業しようとか好きなことで食べていこうなんてこれっぽっちも思ってないみたいなんです。私もそんなことはおくびにも出していないので、同じですけど。

 

好きなことして生きていくってそんなに難しくておかしいことなんですかね?私にはわからなくなってきました。好きなことでどこまでお金を稼げるかが問題なんですけど、あと30年以上この仕事をお金のためだけにやるのも人生もったいないなと思ってしまいます。

 

何かやりたいなーって思ってる記事何回目だよって感じです。んー。。。

人の心理は透けて見えるのか

この前、会社の人にこんなこと言われました。

割と隠せてると思ってたのでびっくりしましたが、人の深層心理ってのは案外透けて見えるのかなと思ってました。

私は、今の仕事でどうなりたいとかはなく、会社をどうしたいとかももちろんないです。ゆとり世代って感じ丸出しです。

でも、一緒に仕事してる人に「どうでもいい」と投げやりに仕事してる人いたら嫌じゃないですか。だから一緒に仕事してる人のために一生懸命やってます。

結局バレてるんで、意味ないですが。
だからって、心から真剣に自分のキャリア、会社の未来を考えようなんて一つも思えないし、仕方ないです。雇われ人やめるまでの辛抱と思って、目の前の仕事を一生懸命やるだけです。

小説が好き

本はよく読むようにしているのですが、最近は自己啓発本みたいなものを読む機会が増えていました。

先日、ブックオフに行ったときにいくつか映画化された小説を久しぶりに買ってみました。どちらも本屋大賞をとったものなのですが、やはりすごく面白かったです。どちらも1日半くらいで読み切ってしまいました。

小説の面白さを思い出してしまったので、最近ハマっている戦国時代の勉強もかねて、和田竜さんののぼうの城Amazon中古で頼んでみました。

余談ですが、中古本はAmazonで買うに限ります。送料合わせても200-400円で買えます。Kindleも使ってますが、小説はあとから伏線回収をするのが好きなので、紙のほうがいいですね。

しばらく小説楽しもうと思います。

ニットソーイングに手を出す

私は、洋裁が趣味で、自分の洋服・子供の洋服等を様々縫ってきました。

が、ニットだけはやりたいなとおもいつつずっと手を出してきませんでした。難しそうだし、T-Shirtsなんて買っても安いし…とやらない言い訳をずっとしてきましたが、いつも行く手芸屋さんでニットが安かったものでついに買ってしまいました。

 

まずは自分のT-Shirtsを作って、今は息子のズボンを作成中です。そして、めちゃくちゃ楽しいです。自分でT-Shirts作ってどうすんだ感はあるのですが、とにかく楽しい。笑 そのうちロックミシンかいたくなるだろうなと思っています。

 

この趣味をどうしたいとかはまだ漠然としているのですが、好きを極めるとしたら、ここを極めるのだろうなという気はしています。でも、洋裁上手な方なんてごまんといますしね。どこに自分の独自性を出すか…かな。

 

とにかく、ニットソーイングが楽しすぎるので、しばらく楽しもうと思います!

 

ゲーミフィケーション大事

日本史を超適当に履修してしまい、どの時代の誰のことなのかちんぷんかんぷんすぎると思い、オーディブルでひたすら戦国時代の話を聞いています。

 

ほぇーと思いながら聞いて、なにか特にほぇーと思ったことは、夫に報告してるんですが、そのたびに体系化した知識を披露してくる夫。

 

学生時代は資料集を授業中ずっと読んでたらしいです。素晴らしい。

 

そしてもう一つ、信長の野望桃太郎電鉄をやりまくっていたということ。どうりで、戦国大名の力関係に詳しすぎるのですよね。私はどちらのゲームもやっていないのですが、彼を見ている限り、ゲーミフィケーションは体系的な知識が身につくし、記憶も長期にわたって維持・活用されているなと思います。

 

学校の成績だとか勉学に励む姿勢は、私の方が格段良かったと思うのですが、本当の意味で身につく勉強をしていたのは夫なんでしょうね。

 

歴史にも地理に詳しいし、パズルや算数も超得意なのですが、私と同業でもったいないなと思います。本人に別に大成したいみたいな野望が全くないので仕方ないし、それで家庭的にはかなり助かっているのですが。

 

とにもかくにも、やはり勉強もスポーツもゲーミフィケーションの一部としてやるのが、長続きするし、楽しいですよね。

保育園で社会性を身に着けよう

保育園って、嫌いなものとか食べないと怒られたり、食べ終わるまで遊べないとか、令和時代もあるのかなとおもって、息子に聞いてみた話。

 

母「保育園って、給食残したら怒られるの?」

5歳「怒られないよ」

母「え!そうなの?この食べ物嫌いだから残すって言ったらオッケーなの?」

5歳「あ、その言い方はダメ。【ショクヨクないから残す〜(体調悪そうな小芝居)】って言わないと」

だそうです。

 

聞いた瞬間、え、嘘じゃんって思いました。

先生に嘘付いてるのバレないのかと息子に聞いたら、ニヒヒヒって笑ってました。

 

社会性身についてきてる!!

 

ドライヤーの前におすすめのヘアタオル

お風呂で髪を洗ったら、髪の毛はどうしていますか?私はロングヘアなのですが、洗うよりも乾かすのが大変です。こどもとお風呂入るとなおさら。

 

そこで、こちらのタオルを買って、洗い終わったら髪をくるんで留めておきます。そして、浴槽に入ったり、子供の身体洗ったり拭いたりしています。そうすると、いざ乾かそうと思うときに随分乾いているのです。なので、ドライヤーの時間がかなり短縮できます。

 

 

ドライヤーの時間短縮できると、髪にも良さそうです。時短ではないのですが、タオルでくるんでいる間に違うことできるので、時短に思えます。

私はクチコミを見てこれを買いましたが、こういうマイクロファイバーのタオルなら何でもいいと思いました。私は髪の毛をくるんで、洗濯バサミで留めてます。ヘアクリップより強力で落ちにくいです。ロングヘア&多毛なので。

 

髪を洗ってから、乾かすまで時間がある方はお試しください〜